チームオリジナル鳴子の製作販売
よさこい鳴子踊りで必携ツールとなっている『鳴子』
もともと畑で雀を追い払う目的で、お百姓さんが板や小さな竹を吊り下げ揺らして音を出し野良で使っていたものです。
その後、手に持つ踊り用に改良され、現在の鳴子の原型となる形が出来上りりました。
最近では、乳幼児知育玩具や知的障害児者・痴呆症老人リハビリプログラムの音楽教育の貴重な道具としても注目されています。
昭和29年、戦後の復興の中で生まれ、まさに未来への『希望』が刻まれているこの鳴子は、高知県産の良質な檜で制作されております。
たかどの装舎では
●はりまや橋カラー
●クリア鳴子
●白木焼印鳴子
●オリジナルプリント鳴子
の製作販売を承っております。
■焼き印鳴子は・・・
衣装に使用したプリント柄をそのまま鳴子に使用できます。
お客様でデータを管理したり、衣装業者と鳴子業者の複数業者にデータを送る等の手間が省けます。
衣装とのトータルコーディネートができる人気の鳴子です。
焼き印箇所と柄によって価格が変わりますので、ご希望内容とラフ画を添付して送ってください、おって御見積書をお送りいたします。
■オリジナルプリント鳴子は・・・
ご希望のお色で鳴子本体や持ち手にプリントを施すデザイン鳴子です。
金色プリントも可能で、面全体にオリジナルの図柄でプリントが可能です。
衣装に使用されるプリントデザインとは異なるデザインをご希望の場合は
プリントデータをご入稿頂いております。
弊舎にてデータを1から製作する場合は、別途御見積となります。
【焼印代に関して】
焼印版代 面部分(判代)¥29,000~
焼印版代 バチ部分(判代)¥29,000~
焼印版代 持ち手部分(判代)¥23500~
焼印1箇所¥110
デザインと焼き印箇所によりお値段が異なります。
ラフ画をお送り頂きましたら御見積りいたします。
【オリジナルプリントに関して】
面プリント版代1色¥6000~
面プリント代1色¥800~ 持ち手版代1色¥4000~
持ち手プリント代1色¥200~
デザインとプリント箇所数・色数によりお値段が異なります。
ラフ画をお送り頂きましたら御見積りいたします。
尚、当舎にて衣装製作されたチーム様に限り、鳴子オーダー製作を承っております。
全ての鳴子はご注文いただいてからの製作となります。
オリジナル製作となるため、繁忙期にもよりますが納品までおよそ約3~4週間程かかります。
ご了承の上、お待ちいただけますようお願いいたします。
※画像は筑波大学斬桐舞様の白木片面焼印スペシャル鳴子(塗装無し)です
0コメント